中高年歓迎の仕事とは
最終更新日 2023年3月6日
監修・執筆 株式会社しごとウェブ編集部
あらためて就職活動を行うこととなった中高年にとって、現在は決して良い状況とは言えないでしょう。中高年の求人は件数そのものが多くはありませんし、その上再就職先を探す中高年者は非常に多くなっていますので、高い倍率の中を勝ち抜かなくてはなりません。
しかし、状況が悪いとは言っても、中には中高年の求人募集を積極的に行っている企業もあります。特定の業界では、中高年歓迎の仕事もたくさんあるのです。問題は、そういった業界に思い切ってチャレンジしていけるかどうかではないでしょうか。もちろん、経験者を主に募集している業界もあります。例えば、システムエンジニアやプログラマーといった仕事は、経験や実績が大変重視される業界です。そして、経験や実績さえあれば、若い人たちよりも中高年者の方が戦力になるケースも多いため、ソフトウェア関連の企業では、中高年の求人募集を積極的に行っているケースが少なくありません。もちろん、経験者の募集がメインですので、もし腕に自信があるという人なら、比較的多くの求人案件を見つけることができるでしょう。
また、介護の有資格者も、中高年の求人募集が多いようです。介護の業界は万年人材不足だと言われています。仕事に従事するために資格が必要なこともあり、有資格者はそれだけで有利になると言えるでしょう。再就職先としては非常に良い仕事だと言えるでしょう。ただし、資格を持っているだけではなく、経験を求められる場合が多いようです。一方、経験を問わない中高年歓迎の仕事もあります。例えば、飲食店の厨房などでは、中高年の求人募集を積極的に行っています。もちろん、飲食店での仕事経験がある人の方が有利ではありますが、しかし「経験者に限る」といった類の求人案件は少ないようです。一から仕事を覚えていくことが出来るという面では、中高年の再就職先として最適だと言えるでしょう。また、運送業も中高年の再就職先としては比較的間口が広くなっているようですので、あたってみる価値はあるでしょう。
タクシードライバーも中高年の再就職先としては人気があり、二種の免許さえ取得しておけば、かなりの高齢まで勤められるという大きなメリットがあります。こういった中高年歓迎の仕事を中心に、中高年の求人を探してみるのも一つの方法ではないでしょうか。それまでのキャリアを活かせる仕事を探しても良いですし、中高年歓迎の仕事なら全く新しい業界にチャレンジできるかもしれません。